「Black 黒色」カテゴリーアーカイブ

Cafe Black matt カフェブラックマット釉  

伊豆高原での陶芸体験、オプション+500Yen/eachで選べるカラーに新色が追加☆彡民芸調じゃなくておしゃれ雑貨屋に売ってそうな色にはできないのか?との声から飲食店さま用に作っていた釉薬を一般の陶芸体験の方にも開放です!標準の陶土で上の写真のような色調に。*炉内に置く作品の位置、窯変によりまったく一緒ということはありませんのでご了承ください。

Do you think that bowls color made in Pottery Experience somehow look like old-fashioned and folk craft style? 『No~,no,not like that !』『 I want cool style ceramic bowls ! 』I highly recommend this glaze to such people.It goes quite well with modern life style.You can select this glaze add 500Yen /each.

オブジェ用黒マット釉 ‘150529BMM *NOT FOOD FOR SAFE

↑白土 1230℃ ’150529BMM⁺pb⁺’150529BMM

食器利用を目的としていないオブジェ用の黒マット釉を作ってみました。危なそうな雰囲気でしょ?

上の写真のものはちょっとひと改良入れたものでしたが改良しないものの方がよかったかも。

↓赤土 なんだかカッコいいかも!?焼け焦げたアイアン色?
150529BMM赤

↓白土バージョンも 悪くないですよね?
150529BMM白

この一連のテスト作業は色や質感の想定仮定から調合、焼成と非常に時間がかかりす。でも、一つ一つが自分の引き出しになっていくようで大きな財産になる予感。きょうも一歩一歩。


当アトリエで使っている釉薬で食器利用ダメなものは*NOT FOOD FOR SAFEを掲げています。また、そういった釉薬を使った食器は販売しておりませんのでご安心ください。

黒マット釉  HC-BDM *NOT FOOD FOR SAFE

↑ 赤土1230℃
オブジェなどに向きそうな黒マット釉。赤土に使用したほうが黒っぽく発色し、白土だと少しグレーがかる。共に見る角度によってはシルバーっぽいキラキラが入る。赤土の場合、施釉厚が厚くなると縮れる傾向にありそう。

↓白土
HC-B白土

↓厚くなると縮む傾向が 光の加減かこっちの方の色が実物に近いですね。
R0017856