初めての釣り 沼津:静浦漁港

娘、釣りデビューしました!場所は沼津の静浦漁港へ。サビキ釣りで小さ目の鰯、鯖が50匹ほどの大漁(*’▽’)釣り糸を垂らして30秒足らずでの入れ食い状態。夜はフライにして美味しくいただきました。海は波乗りに磯遊び、釣り、シュノーケリングと楽しいことたくさんですね。

↓ 人生初の1匹目
DSCN1823_1

次は茅ケ崎漁港にお邪魔します!タコの釣り方知ってる方いらっしゃったら教えてください^-^

’150611OM オレンジマット釉

↑白土 1230℃
想定外の色合いに。スペインっぽい?しっとりなマット感もなかなか◎洋食器のラインで使えそうかな☆他の色のバリエーションも思いついたので次回テストしてみたいと思います。

↓赤土   この釉薬は白赤の差は殆どなさそうです。
150611OM赤

*白土と赤土の表面の違いは土の粒度の違いによるものです。

’150611CGグリーン釉 *not food for safe

↑1230℃ 白土
調合比上、毒性が考えられるので食器以外の利用で。織部ではない緑を試しに出してみようと試みたもので結果はなかなか綺麗な明るい緑に。次回はちょっと調合を変え安全な範囲で混ぜ混ぜしてみます。

↓赤土
150611cg赤

↑このように淡い色の釉薬を赤土に使うと本来の色合いにならないですね。

伊豆高原へドライブ

ちょっと曇りでしたが天然酵母で作られたパンを食べに伊豆高原まで行ってきました!

ル・フィヤージュ

木立の中、食べるパンはどれも美味しくリラックスできますね☆わたしはやっぱりオーソドックスなフランスパンが好きでした。小麦の味がちゃんと感じられるパンで普段のパンとはやっぱり違う。また、近くにいく機会があったら寄ってみたいパン屋さんになりました^-^

原料の保管容器


Cssa Brutusに載っていた容器を買って小洒落てみました。お洒落~☆なんだけど密閉されすぎて頻繁に使うには開封がちょっとしづらかった。

GENERAL VIEW

頭の中にこういったアトリエだったらいいのになぁという像があるんですけどものがなかなか見つからない。もうちょっと気持ち大き目で密閉性が高く開封も楽なものがあるといいんだけど…。古い杉の足場板で厚25mmのものとか。これを使ってアイアンシェルフを作りたいと妄想中~

ミニサーフトリップ

本当は大阪に行く予定が…ちょっと都合つかずで急きょ久々の波乗り。at  伊豆下田、多々戸浜☆いつもは日帰りなんですけど今回はペンション:ジャスミンロッジさんにお泊りしてのんびりサーフ(*’▽’)サイズは膝、セットで腿。たまにはひとりの時間いいですよね。

FSCN1763

いつ来ても変わらないこの風景
運動不足のためか脚の筋肉痛が半端ない( ;∀;)